マネーパートナーズ
外貨両替をマネーパートナーズですることにしたので、とりあえず口座開設しなきゃ。
こういう時専業主婦の私だと何かと面倒なので旦那さんに頼みます(;^ω^)
必要なこと書き込んで、免許証写メしてあっという間に終了。
何と24時間で口座開設通知書が届いたぁ!!!
あまりの速さにビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
書類をよんでぇ・・・
なにぃ~(>_<)事務手数料500円掛かるとな?! ホームページにも書いてあった?
ちゃんと見てなかったよ。それってどうなんだろう?
何せ今回の旅行はハワイ滞在4日とちょっと、なので300ドルあればいいかと。
それでもお得なのかなぁ???
2015年1月某日 1ドル=118円 これで考えてみます。
空港の両替所 | 1ドル=121.33円 | 300ドル=36,399円 |
マネーパートナーズ | 1ドル=118.3円 | 300ドル=35,490円 |
909円の差があったね。やっぱりマネーパートナーズお得なんだね(~_~;)
出発1か月前くらいになったら、外貨両替・受取り依頼したいと思いまーす。
*追記
成田空港では「京成たびるーむ」と言う所で受取りをするのだけれど、なんと外貨受取可能時間が18:00までだったーーーー(ノД`)・゜・。
成田には19:00に行こうと思ってるから無理だぁ。って1カ月前に気が付いた。
他の空港は23:00までやってたりするのに(。-`ω-)
今回マネーパートナーズは諦める事に・・・悔しー!!!
でも、口座は作ったし、絶対どこよりも安いから次回があるなら必ず利用します。
新しい海外旅行の必需品【マネパカード】
発行手数料・年会費無料!
マネパカードの発行に手数料はかかりません。もちろん、年会費も無料です!
また、使い方はクレジットカードと全く同じですが、
クレジットカードのような入会時の与信審査はありません。
あぁ~当日空港の両替所めぐりしなければ(~_~)
スポンサーサイト
アフィリエイトはエーハチネット

ドメイン取るならお名前.com

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません